こん、3ヶ月で成婚退会し、現在シンガポールに住んでいるコリーです!
本日は、6ヶ月の別居婚を経て晴れてシンガポールに入国を果たした後、コロナ禍での海外渡航だからこそ経験したホテル隔離生活、そしてその時の経験から持ってきてよかった持ち物などをお伝えできればと思います。オミクロンが心配になってきましたね。コロナ禍の中駐在として海外赴任する方の参考になればと思います。コロナ対応はシンガポールでも感染状況等により随時変更がありますので、こちらはあくまで私が体験した昨年2021年5月時点の内容ではあります。あと女性目線でもありますがご覧くださいませ。
【PCR検査】
日本から出国する前とシンガポールに入国した直後、そして14日間のホテル隔離終了直前の13日目にそれぞれ合計3回、PCR検査が必須でした。日本では唾液のPCR検査を受けました。国によって鼻咽頭検査指定のところもありますが、シンガポールは特に指定がなかったため、唾液を選びました。
試験管の規定の線に達するまでひたすら唾液を注ぐ・・・美味しいものなどを思い浮かべて無心で頑張りました!
しかし、シンガポールでの2回の鼻咽頭検査(鼻をぐりぐりする検査)を体験した後は、唾液検査の方がはるかに楽だということに気づきました。鼻咽頭検査は検査官によって腕に少々ばらつきがあったようで、ホテル隔離最終日の検査では終了後にかなりの頭痛に悩まされました。(コロナに感染したか?!と思うほどの頭痛でしたが横になっていたらなんとか半日ほどで治りましたが・・・)
鼻咽頭検査は覚悟が必要です・・・(T_T)
【SMS/電話連絡】
日本での唾液PCR検査結果は、紙ベースで証明書を発行してもらい、日本の出国前に航空会社への提示と、シンガポール入国時の提示が必要でした。
シンガポールのPCR検査結果は、シンガポールの電話番号宛にSMSが届きます。「Negative(陰生)」の文言があれば一安心。さらに、隔離生活中には不定期に(ほぼ毎日)MOH(Ministry of Health)という日本の厚労省のようなところからホテル名、ホテルの部屋番号、一人でいるか、体調に問題はないか、などを電話で尋ねられます。私は一応英語圏への留学経験もあり、英語の聞き取りにはそれなりに自信があったのですが、訛りが強めのシングリッシュには完敗しました(笑)。毎回ほぼ同じことを聞かれるので、最後は慣れで乗り切った感じです(笑)。シンガポールは公用語が四ヵ国語(英語、中国語、マレー語、タミル語)あり、訛りの強い英語に慣れている人がたくさんいるので、聞き返すとゆっくり話してくれますし、こちらの英語も一生懸命聞き取ろうとしてくださる方が多いです◎
【ホテルガチャ】
さて、隔離されるホテルは自分で決めることはできません。空港でのPCR検査が陰性と出た後、複数人でシャトルバスに乗り、ミステリーツアーのようにバスに揺られ(笑)、最終的に到着した場所が自分がこれから泊まるところなのだな〜と初めてわかる感じです(笑)。皆大体良いホテルに泊まれるようですが、私も五つ星ホテルで、部屋から一歩も出れないとはいえテンションが上がりました!今でもホテルで良かった点は、フカフカのベッドとバスタブです。(シンガポールのコンドミニアムはバスタブがないところが多いので、風呂好きとしてはバスタブが唯一恋しいです)
【コロナ隔離中のルーティーン】
さて、14日間も一歩も部屋から出ない生活は初めてなので、毎日目標?ノルマ?のようなものがあった方が生活にメリハリがつくかと思い、ルーティーンとして時間ごとに大体やることを決めていました。
ある日のルーティーンはこんな感じでした。
07:00 起床
08:00 朝食
09:00 ストレッチ
09:20 Youtubeの宅トレ(Marina Takewaki)
10:30 Youtubeの180度開脚ストレッチ(石井 亜美)
12:30 昼食
14:00 中国語の勉強(李姉妹)
15:00 読書、Netflix、夫・友人との電話 等々
19:30 夕食
21:00 お風呂
23:00 就寝
【食事】
食事は毎日3回、決まった時間に部屋の前にある台の上に置かれます。
全身防護服のスタッフさんが食事を台に置いた後、ドアをノックして知らせてくれました。食べ終わった容器は部屋の前の台に戻しておくと後々回収してくれます。ホテルによって食事は違うようですが、私が泊まったホテルは、到着したその日のご飯はホテルから皆同じものが提供され、その後2週間分の食事は到着したその日のうちにまとめてオンライン上で決めるシステムでした。3食分×13日分を一度に決めたので、正直最後の方はその前に何を選んだかも覚えておらず適当な感じになり・・・朝昼晩の三食が全部チキンだったことも度々ありました(笑)メニューは、カレーなどスパイスをたくさん使ったメニューや、パクチーがかかっているものなど結構オリエンタルな内容でした。あとは、宗教に配慮してなのか、お肉のメニューに豚肉と牛肉は見かけなかったと思います。(チキンがメイン)
シンガポールにはUberEatsはなく、FoodPandaやGrabfoodがデリバリーアプリとして普及しているのですが、ホテル隔離中も部屋からオーダーをしたり、家族や友人に差し入れを依頼することも可能です。私は正直何でも食べれる(笑)ということと、提供された食事を捨てることに少し抵抗があったので利用はしませんでしたが、和食が恋しくなっても部屋まで届けてもらえるのでホテルの食事が口に合わなくても全然大丈夫です。そんなちょっと豪華な囚人のような(?!)生活の中、個人的に持ってきて良かったと思うものをご紹介します。
【コロナホテル隔離中持ってきて良かった持ち物】
①フリーズドライのお味噌汁
→ホテルの食事には汁物がなかったので、インスタントのスープやお味噌汁はあって良かったです。出国前に会社の先輩から頂いた茅乃舎のフリーズドライのお味噌汁はとてもおいしかったです!
②青汁
→クセがない桜江の有機桑青汁を持ってきました!便秘にも効果的です(笑)
③日本のお菓子(お煎餅、チョコ 等)
→オレオ、ミロ、袋菓子もたまに出ましたが、やはり日本のお煎餅の味には癒されました
④緑茶
→ホテルにもティーバッグは置いてありましたが、味が薄かったので日本から持ってきていた緑茶のティーバッグは重宝しました!
⑤折りたたみ式ヨガマット
→ストレッチ、宅トレをする際に毎日使っていました。
⑥スポーツウエア
→洗濯はお金を払えばやってもらえますが、結構高いので私は利用しませんでした。服は手洗いでしたが、スポーツウエアは速乾性もあり良かったです!
⑦ビーチサンダル
→ホテルのスリッパは使い捨てのペラペラなものだったので、いつも旅行の時に持って行っているビーチサンダルを部屋の中で履いていました
⑧iPad
→ネット、Youtube、kindleでの読書、Netflix鑑賞、お絵かき などなど、とにかく隔離中の暇潰しにはなくてはならない存在でした(笑)
⑨重曹
→洗濯、浴槽の掃除に重宝しました!!
【ホテル隔離中のちょっと困ったこと】
・トイレットペーパーがきれそうになったこと
→ホテルフロントに電話をかけて追加で持ってきてもらいました。それも最終日はギリギリ使い切るか・・・といった感じになったので、最後の方はちびちび使っていました(笑)
・隔離明けのタイミングが難しかったこと
→ホテル隔離最終日に、前日受けたPCR検査結果をSMSで受け取り次第フロントへ連絡、スタッフが迎えに来るまで部屋で待機する、となっていました。検査結果が出たのでフロントへ連絡すると、その日の12:15の退出スロットが空いていました。なのでその時間がくれば無事隔離から解放される予定だと思いましたが、12:40を過ぎても迎えの人が来ず・・・
最終日の退室時間が13:00以降になる人の場合は昼食が届くことになっていましたが、12:40頃になんと私の部屋にも昼食が届いてしまい、かなり焦りました。再度フロントに電話をかけると、13:00のスロットが空いていると言われ・・・結果的に電話した直後の12:45にお迎えが来ました(笑)ホテルの昼食を一食分無駄にしてしまいとても申し訳ない気持ちにはなりましたが、、、ちょっとこの時の心理状態は「早くホテルの部屋から出たい」でした(^^;
隔離明け直後の記念すべきシンガポールでの食事は、こちらのローカルフード、「バクテー」でした★胡椒などのスパイスがきいたスープとポークリブで少しだけシンガポールへ入国した実感が湧いた瞬間でした♪
今回の記事は、あくまで私が体験した昨年2021年5月時点の内容ではありますが、まだまだコロナ禍の状況は続きそうですので、これからシンガポールやその他の海外の国でホテル隔離をされる方の参考になればと思います。
・現在の隔離期間など最新情報は、在シンガポール日本国大使館ホームページを参考にしてください。
わたしの婚活体験からシンガポール渡航準備についてはこちら★をご覧ください。
———————————♡
東京銀座・大阪梅田
20代30代中心の結婚相談所ピュアウェディング
ご入会のご相談
恋愛や婚活についてのご質問
LINE無料相談受付中です。
■1月の入会説明会
■オンライン婚活パーティー
■海外駐在員の婚活
■安心のお見合い婚活ルール
■他社との違い
IBJブログ人気記事はこちら