これからの婚活で最も重要なことは何か?その答えがわかる!おすすめ本です。

おすすめ婚活本|恋愛婚活マニュアル

日本婚活思想史序説 戦後日本の「幸せになりたい」佐藤真著 東洋経済新報社

 

日本婚活思想史序説 戦後日本の「幸せになりたい」佐藤真著 東洋経済新報社

日本婚活思想史序説 戦後日本の「幸せになりたい」佐藤真著 東洋経済新報社


こんにちは。
婚活プロデューサーの鎌江春憲です。

この本は東京大学先端科学技術研究センター助教、佐藤真さんの著作です。
著者は大学で政治学、歴史学の研究をしたり、大学生に教えている先生。
戦後日本における婚活思想、と書いていますが、戦後の婚活の歴史を膨大なエビデンスをもとに紹介しています。
だから、なんちゃって婚活本とは一線を画す、学術資料としても十分に通用する良書です。

特に私のような婚活サービスを提供している側の者だけではなく、今婚活をしている人にとっても、必読の書といってもよいでしょう。
今の婚活で何をしなければいけないのかがわかります。

著者が説明している婚活思想の流れをざっくりと書いてみます。

1)1970年代のパンダの結婚

日中国交正常化の象徴として、上野公園にやってきたランラン(♀)とカンカン(♂)。
そこで日本国民が期待したのは「結婚」。そして結婚の先にある子供の誕生。
つまりこの時代の婚活思想とは、お見合い→恋愛→結婚→同居→子作りという、
お見合い・恋愛混合型の考え方だったのです。

2)雑誌「結婚潮流」

その後、雑誌「クロワッサン」に代表される、女性が結婚に縛られずに自由に生きるという考え方が主流になります。
それに反旗を翻したのが雑誌「結婚潮流」。ここから「婚活0.0」ともいうべき思想が誕生。
結婚することで、女性が好きなことをし、キャリアウーマンとして思い切って仕事をする、という考え方です。
単なる専業主婦志向ではなかったのです。

3)雑誌「Hanako」

やがて時代はバブル経済に突入していく80年代後半。
海外ブランド信仰を根付かせ、海外旅行と外食文化を習慣付け、バブル期のシングル女性の望む生活スタイルを提示したのが「Hanako」。
結婚ではなく恋愛を重視する。結婚後に突入するであろう自由のない生活(バブル時代の自由さと比べて)へのモラトリアム期間という考え方。
これは婚活ではありませんが、恋愛はしっかりするのだから、その先に結婚もあるよ、ということですね。

今のHanakoはカジュアルな雑誌なので、ブランドてんこ盛りHanakoなんて今から想像もつきませんが(笑)

4)「an・an」 と「ゼクシィ」

バブルがはじけると、やはり「結婚したい」という女性の本音が主流になっていきます。
an・anでも結婚特集がどんどん組まれるようになり、「ゼクシィ」が登場します。
当時のゼクシィは男と女の恋愛を支援する情報誌として生まれました。
(ゼクハラなんて言葉が生まれた今とはぜんぜん違っていたのですねえ)

この「an・an」「ゼクシィ」という雑誌が今の時代も生き残った理由は、
結婚をひとつの完結したゴールとして捉えたこと。
結婚後の未来を想像させようとした「結婚潮流」に代表されるその他の雑誌は華々しく散っていったのです。

こう見ると、女性はつくづく「現実的」な考え方をする生き物だなあと思います。

5)「婚活1.0」の始まり

2000年代に入ると、婚活論のゼロ年代ともいわれる「婚活 1.0」が生まれます。
これは別名マーケティング婚活論ともいわれています。

バブル崩壊後、日本経済が長期不況に陥る中で、
ライフスタイルが多様化し、各人のスペックの現れ方が異なってくることで、
求める結婚相手も異なってきて、マッチングの形が多様化してきたのです。

そこで自分自身をいかにマーケティングするかが
婚活の結果を左右することになりました。

これは今も続いているトレンドなのですが、
意識してマーケティング婚活している人は勝ち組になり、
意識できていない人は負け組になっているような気がします。

6)これからの婚活

これからの婚活者が直面する新たな婚活の流れは、GAFAに代表される巨大プラットフォームが主導するネット婚活!
すでにマッチングアプリの市場は群雄割拠の状態ですが、ここにGAFAなどが参入したら今のサービスは吹き飛んでしまうでしょう。
現時点でその動きを見せているのはメタ(Facebook)だけですが、今後はわかりませんよ。

婚活する人に求められるのは、ネット婚活をいかに上手に活用できるか、
「ハック」するテクニックをもてるかどうか、ということになってくると著者は語っています。

その「ハック」するテクニックを学びたい方へ!
まずはピュアウェディングのパーティーにお越し下さい!

大阪梅田サロン内にパーティースペースOPENしました♪

ワンコインで参加できて、
婚活の勝ち組になるための「ハック」するテクニックを学べて(スタッフがお教えします)
もしかして理想のお相手に出会えるかもしれません。

当日の流れ・お申し込み方法はこちら

LINEオープンチャットも開設しました。
ご質問、ご相談も匿名で可能です。
ぜひ登録してみてください!
オープンチャット
「なんでも聞いちゃえ!辛口婚活相談所」
オープンチャット「なんでも聞いちゃえ!辛口婚活相談所」

パーティーはさまざまなテーマに沿って毎月開催中!
旅行・読書・ペット好き、さまざまなテーマに沿った気軽に参加できる趣味コンや
婚活読書会・海外駐在日本人の方とのオンライングローバル婚活などを行っています。

LINE@にて、婚活パーティー情報配信しています。

友だち追加

■今月の入会説明会
■婚活パーティー
■男の婚活・ハイスぺ婚活
■海外駐在員の婚活
安心のお見合い婚活ルール

関連記事

  1. おすすめ婚活本|恋愛婚活マニュアル

    グレインサイズの高め方&中華そばココカラサキゑ

  2. おすすめ婚活本|恋愛婚活マニュアル

    巧みな質問ができる人できない人☆質問力で人生が変わる。

  3. おすすめ婚活本|恋愛婚活マニュアル

    いくつになっても、「ずっとやりたかったこと」をやりなさい。

  1. 2023.10.04

    難航しやすいCA婚活!理想の結婚を叶えるにはどうすればい…

  2. 2023.09.27

    【男女別に解説】秋冬の婚活ファッションで気をつけるべきこ…

  3. 2023.09.22

    外資系企業に勤める人はマッチングアプリに注意!おすすめの…

  4. 2023.09.20

    意外と難しい?弁護士が婚活にて見つけるべき理想の結婚相手…

  5. 2023.09.18

    結婚したい女子必見!ハイスペックな男性こそ狙うべき理由

  1. 婚活Q&A|結婚相談所ピュアウェディング大阪

    2020.11.28

    お見合いの時の会話で、自分に合う人を見つける方法って?

  2. 2019.04.10

    どの駅の?どの辺りの?どんなお店で?会うの・・・。

  3. 婚活ブログ

    2020.11.29

    短期成婚への道は、お見合い後やデート後の報告が重要です!…

  4. 婚活Q&A|結婚相談所ピュアウェディング大阪

    2021.02.21

    お母さんと入会の相談に行ってもいいですか?

  5. 結婚相談所東京大阪|ピュアウェディング

    2020.05.28

    IBJ成婚者860名にアンケート!8割以上の夫婦が「幸せ…

  1. 婚活Q&A|結婚相談所ピュアウェディング大阪

    2022.05.06

    【男の婚活Q&A】デートのお店選びは〇〇から探…

  2. 2022.03.27

    2022年の婚活戦略はこれで決まりだ!

  3. ご成婚秘話

    2022.01.26

    女子校育ちのわたしが出会った初恋の人♡20代後半成婚女性…

  4. 東京デートスポット|婚活結婚相談ピュアウェディング

    2021.09.21

    東京・代官山でおしゃれなランチデートにおすすめなお店

  5. 愛されコスメ|モテ顔メイク

    2021.09.17

    婚活女子におすすめ、愛されメイクのポイントとは・・・?